Site cover image

Site icon imageおかしんワークス

ビジネステクノロジーエンジニア @okash1n のブログです

Route 53をNSとして使用時にSTUDIOサイトでwwwからルートドメインへリダイレクトする方法

Featured image of the post

STUDIOを使用してwwwサブドメインからルートドメインへリダイレクトする方法について解説します。STUDIOは1つのドメイン設定のみをサポートし、wwwのリダイレクト機能がありませんが、AWSのRoute53、S3、CloudFront、およびCertificate Managerを組み合わせることで対応可能です。他のプラットフォームでは標準機能として提供されているこの設定を、具体的な手順と共に詳しく説明します。

ローカルでKubernetesクラスタを作ってみた

Featured image of the post

k8sの勉強用や、色んなOSSの管理ツールなどを動かしておくサーバー用として、ローカルにKubernetesのクラスタを組んでみました

nodeのセットアップ覚書2023

Featured image of the post

nodeのセットアップいつもどうすりゃええんやっけ?ってなるので2023的覚書しておく。

Postmanのススメ Notion APIを添えて

Featured image of the post

Web APIを使ったGAS開発などをする際に、cURLでAPIを叩いてみて、返ってくるJSONを調べたりすると思いますが、それが楽になるサービスです。NotionAPIの使い方と一緒に解説します。

ngrokを使ってローカルでWebhookをいい感じに受ける方法

Featured image of the post

GASなどで開発していて、Webhookで飛んでくる内容を確認したいことがあると思いますが、それをローカルで実現する方法です。

DockerとClaspとTypeScriptとGitHubを使ってGASをローカル開発する

Featured image of the post

通常、専用のエディタで書くGoogle Apps Script(GAS)ですが、それをGoogle謹製のCLIツール clasp を使ってローカルで書き、Git管理する手法を検討してみました。Dockerによってチームメンバーが誰でも簡単に環境構築できるようにしています。

MacのDocker Desktop代替としてRancher DesktopとPodman Desktopを試して諦めた話

Featured image of the post

今回はDocker Desktopの代替としてRancher DesktopやPodman Desktopを試したのですが、それぞれ解決できない問題があり諦めた話をします。

インボイス制度開始にあたって副業エンジニアが考えるべきこと

Featured image of the post

令和5年10月1日からインボイス制度が開始されるにあたって、副業情シスとしてはどのように対応すべきか気になったので色々調べてみました。

Visual Studio CodeのRemote ContainersからもGitを使う方法

Featured image of the post

Visual Studio CodeのRemote Containers(devcontainer)から開発する際に、コンテナ内からもGitリポジトリにプッシュなどしたいケースがあると思います。何も設定していない場合は当然コンテナにはSSHの鍵が無いのでリポジトリを操作できません。それを出来るようにします。

Microsoft Loopを試してみた

Featured image of the post

Microsoft Loopがついにパブリックプレビューになったので試してみようと思います。まだまだ発展途上ですが、Microsoft365導入済みの企業には良さそうです。